11/22
2024
Fri
旧暦:10月22日 先勝 庚 小雪
社会・全般
2015年7月24日(金)9:06

「電話番号は教えない」/還付金等詐欺防止で講話

宮古島署高齢者対象/宮古は2件300万円の被害


高齢者を対象に振り込め詐欺の手口を寸劇で示す宮古島署員=23日、荷川取公民館

高齢者を対象に振り込め詐欺の手口を寸劇で示す宮古島署員=23日、荷川取公民館

 7月に相次いで被害が発生している特殊詐欺(還付金等詐欺)を受け、宮古島署(瑞慶山力署長)は23日、荷川取公民館で高齢者を対象にした「振り込め詐欺等特殊詐欺防止」に関する講話を実施した。講話では「非通知の電話は取らない」「携帯電話番号は教えない」などの被害の未然防止策を示し、注意を呼び掛けた。県内各地でも同様の手口で7月に入ってこれまでに9件の被害が発生し、被害額は1000万円を超えている。宮古島署管内では14、15日に70代女性と80代の男性が合わせて約300万円の被害に遭っている。

 同署は、宮古島で使われた手口に基づいた再現の寸劇を演じ、分かりやすく手口の内容などを知らせ、防止策を示した。今後、公民館や公共施設などの集まりの場を活用し、同様の講話を実施する方針。

 参加した90代の女性は「普段からかかってきた電話で、いきなりは自分の名前を言わないように注意しているが、今日の話はとても参考になった。しっかり気を付けたい」と話した。

 振り込め詐欺で電話をかけてくる相手は、医療還付金があり、払戻期限が迫っているなどと話し、近くのスーパーの現金自動預け払い機(ATM)に携帯電話を持って行くよう被害者を促す。その際に被害者の携帯電話番号を聞き出す。

 その後、ATMの操作を携帯電話で指示する。相手は「還付金を振り込みますので『振り込み』というボタンを押してください」と操作させ、その後振込先の相手の口座名や口座番号、金額などを言葉巧みに指示し、ATMを操作させる。

 被害者は「還付金が振り込まれるもの」と思い込んでいるため、詐欺犯の指示通りにATMを操作してしまう。

 ATMの画面にある「振り込み」ボタンは、自分の口座から他の口座に振り込むためのボタンで、このボタンを操作することで、自分の口座に振り込みが来ることはない。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!