05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
イベント
2015年8月7日(金)9:03

「表現力に注目を」

30日の公演をアピール/劇団かなやらび


劇団かなやらびの公演をアピールする下地萌音さん(左)と飯島彩帆さん=6日、宮古毎日新聞社

劇団かなやらびの公演をアピールする下地萌音さん(左)と飯島彩帆さん=6日、宮古毎日新聞社

 「劇団かなやらび」の初の公演「もうひとつのはしり星~見上げてごらん夜の星を~」が30日午後2時から平良のマティダ市民劇場で行われる。劇団員で宮高3年の下地萌音(もと)さんをはじめ、同校1年の飯島彩帆(あやほ)さんと古川麻鈴さんが6日、宮古毎日新聞社を訪れて公演をアピールし、多くの市民の来場を呼び掛けた。

 劇団かなやらびの前身は市こども劇団で、2015年度から独立した形で活動を開始している。

 今回の作品は「はしり星にのって」のリメイク版となる。8人の少年少女が130年前の宮古島にタイムトラベルし、人頭税時代を体験する物語だ。

 下地さんは「一段とおもしろい作品になった。歌やダンスはなしで演技を重視した作品でメンバーの一体感がある。一人一人の表現力に注目してほしい」と公演をアピールした。

 飯島さんは「劇団かなやらびとして初めての公演になる。引退した先輩たちの思いを引き継いだ作品で頑張りたい」と話した。

 公演のチケットは前売りが500円、当日券は700円となる。前売り券は▽TSUTAYA沖縄宮古島店▽ファミリーマート各店▽Booksきょうはん宮古南店-で販売している。

 劇団かなやらびでは随時団員を募集している。入団を希望する児童生徒は、池間さん(電話090・9785・9179)まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!