05/04
2025
Sun
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
政治・行政
2015年8月13日(木)9:03

遊歩道に亀裂、市が調査/市熱帯植物園内

4月に供用開始したばかり


11カ所で亀裂が見つかりボーリング調査が行われている遊歩道=11日、市熱帯植物園「新婚の森」

11カ所で亀裂が見つかりボーリング調査が行われている遊歩道=11日、市熱帯植物園「新婚の森」

 今年4月に供用開始したばかりの市熱帯植物園内の遊歩道に亀裂が生じ、市が原因を突き止めるためボーリング調査を実施している。亀裂は11カ所で確認され、最長箇所は約50㍍に及ぶ。担当部署の市商工物産交流課では「原因が分かり次第、補修などの対策を取る」と話している。

 亀裂が確認されたのは「新婚の森」のアスファルト舗装された遊歩道(延長約500㍍、幅員2・2㍍)で、市が一括交付金を活用して整備した。

 亀裂は植物園内の清掃を管理している、市みどり推進課の職員が7月8日に見つけた。

 約1カ月が過ぎているが、亀裂の被害は大きくなっていないという。

 同課では、転圧不足でアスファルトの表面が波打ったり、舗装時にアスファルトの施工温度が低く、ひび割れが発生したりする現象は見られるが、今回のような短い区間に十数カ所にわたっての亀裂は「珍しい現象」と話している。

 ボーリング調査は、早ければ今週中には終了する予定で、同課担当職員は「原因をはっきりさせた上で、適切な施工方法を検討したい」と述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!