04/22
2025
Tue
旧暦:3月25日 先負 辛 
イベント
2015年8月31日(月)9:04

「雪しずく」がグランプリ/島の駅みやこ

イベント「マンゴー共和国」


大統領の下地市長(左)と記念撮影する長濱代表(右)と砂川代表=30日、島の駅みやこ

大統領の下地市長(左)と記念撮影する長濱代表(右)と砂川代表=30日、島の駅みやこ

 宮古島産のマンゴーのブランド化・消費拡大に向けたイベント「マンゴー共和国」(主催・同実行委員会)のフィナーレが30日、平良字久貝の島の駅みやこで開かれた。表彰式で、「けーきはうす」(長濱勝代表)が開発した「マンゴー雪しずく」がスイーツグランプリを受賞した。新商品は今後、東京にある沖縄県物産公社の「わしたショップ」などで販売を展開する。



 各マンゴー生産農家が島の駅に委託販売した実績では、砂川農園(砂川勝哉代表)がトップの販売額643万円で表彰された。


 イベントは、6月12日から8月30日までの約3カ月にわたって開催された。今年で2年目。期間中、新商品の開発では4店舗が参加。審査の結果、「マンゴー雪しずく」がスイーツグランプリに輝いた。「わしたショップ」のほかに、島の駅みやこ、那覇空港売店で本格的に販売する方針。


 マンゴーの委託販売は、6月12日から8月25日まで実施。マンゴー生産者の63人が委託した販売総額は4176万円。砂川農園の委託販売額643万円は全体の約15%を占めた。


 表彰式で、マンゴー共和国大統領の下地敏彦市長は「宮古産のマンゴーは美味しく、香りよし、形よし、色つやよし」とアピールした。


 次いで西里長治実行委員長があいさつし「来年も楽しいイベントに盛り上げよう」と強調した。


 長濱代表は、賞状とトロフィーを手に晴れ晴れとした表情。「グランプリに選ばれて最高にうれしい。これからは新しいお菓子の『マンゴー雪しずく』の宣伝に力を入れたい」と意気込んだ。同じく砂川代表は「賞をいただいたのはお客様と島の駅みやこのスタップのお陰。来期は今年以上に頑張りたい」とマンゴー増産に向け、気持ちを引き締めた。


 抽選会では、1等の大玉キーツマンゴー(1万円相当)などのほか、国民賞として宮古-那覇往復航空券があり、当たった家族は歓声を上げていた。


 市のイメージキャラクター「みーや」が参加し、子供たちを喜ばせていた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!