04/21
2025
Mon
旧暦:3月24日 友引 庚 
政治・行政
2015年9月1日(火)9:04

安保法案概要を掲載/自衛隊地本

防衛白書、市長に説明


防衛白書を説明する(左から)山根本部長、森部長と石岡司令=31日、市平良庁舎

防衛白書を説明する(左から)山根本部長、森部長と石岡司令=31日、市平良庁舎

 自衛隊沖縄地方協力本部長の山根寿一陸将補らが31日、市平良庁舎で下地敏彦市長に「防衛白書2015」の説明をした。2015年版防衛白書には現在参議院で審議されている、平和安全法制整備法案と新ガイドラインの概要が掲載された点が前年度と大きく変わっていると説明した。



 島しょ防衛については、2003年以降増加し続けている緊急発進(スクランブル)回数が14年には943回と大幅に増加したため、那覇基地に戦闘機部隊1個飛行隊を移動する。また、機動展開能力向上のためオスプレイ(V-22)を導入すると説明した。


 14年のスクランブル回数943回のうち、約半分の464回が中国で後はロシア。特に中国の公表防衛費は速いペースで増加し、名目上の規模は過去27年間で41倍、過去10年で3・6倍となっていることも説明した。


 説明には沖縄防衛局企画部の森浩久部長と航空自衛隊宮古島分屯基地の石岡顯一郎司令が同席した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!