04/15
2025
Tue
旧暦:3月17日 先勝 癸 
政治・行政 社会・全般
2010年10月21日(木)9:00

今年度虫食い状態解消/市道B-54号線

来月中旬に工事発注

用地が道路に突き出て狭くなっている区間(三和自練前)

用地が道路に突き出て狭くなっている区間(三和自練前)

 拡幅整備を実施中の市道B-54号線(宮古高校球場~旧空港ターミナル前)の道路部分の虫食い状態が、今年度中に解消される見通しとなった。11月中旬の工事発注を予定している。総事業費35億円、総延長1687㍍の工事は、来年度完了する。


 虫食い状態になっているのは、宮古ボウリングセンター付近の2カ所と、三和自練前1カ所の計3カ所。2009年度で、地主との用地交渉が一部成立した。
 今年度では、同3カ所と東洋建設コンサルタント~旧空港ターミナル前まで一部区間の工事を行い、改良延長は1437㍍に達する。


 来年度は250㍍の区間を整備し、全延長1687㍍の事業が完する。
 B-54号線の拡幅工事は2000年に始まり、今年は11年目。用地や物件補償に日数を要したという。


 道路幅は15㍍(車道8㍍、歩道3・5㍍の両側)と幅広い。歩道付き拡幅については、児童生徒の登下校や住民の歩行安全、東西方向の交通の円滑化に寄与する効果を強調している。
 09年度末の進ちょく率は総事業費(35億円)ベースが95%、用地補償費97%、工事費90%となっている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!