04/21
2025
Mon
旧暦:3月24日 友引 庚 
スポーツ
2015年10月11日(日)9:06

競技力向上に期待込め/上地伸栄さん

市陸協に優勝旗を寄贈


上地さん(左)から多良間会長に一般女子総合優勝チームに授与される優勝旗が寄贈された=9日、市陸上競技場

上地さん(左)から多良間会長に一般女子総合優勝チームに授与される優勝旗が寄贈された=9日、市陸上競技場

 上地伸栄さん(平良西原)は9日、第70回全宮古陸上競技大会の一般女子総合優勝チームに授与してほしいと、同大会を主催する宮古島市陸上競技協会(多良間勉会長)に優勝旗を寄贈した。上地さんは「後輩たちの競技力の向上や協会の発展に少しでも役に立てればうれしい」と話した。

 上地さんは宮古農林高校の生徒だった1967年12月、京都で行われた全国高校駅伝大会に県代表として出場し1区を走った。高校卒業後も、陸上の中・長距離種目で数々の宮古記録を樹立するなど、宮古陸上界をけん引。後輩の育成にも努めた。

 「一般女子チームに授与する優勝旗が古くなっている」との声を聞いた上地さんは、長年世話になった市陸協に恩返しの意味も込めて寄贈することにした。

 贈呈式が市陸上競技場で行われ、同協会の多良間会長に手渡した。

 多良間会長は「70回という節目の大会に新しい優勝旗をいただき感謝している。新調された優勝旗のもと、競技力のアップを図っていきたい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!