04/13
2025
Sun
旧暦:3月16日 赤口 壬 
教育・文化 社会・全般
2015年10月31日(土)9:02

「子供の愛情感じて」/久松小教育講演会

牧さんが子育て講話


牧寛子さんが子育てについて語った教育講演会=30日、久松小学校体育館

牧寛子さんが子育てについて語った教育講演会=30日、久松小学校体育館

 久松小学校で30日、教育講演会があり「くつろぐ子育てへのナビゲーター」の牧寛子さんが子育てについて講話した。牧さんは「親が注ぐ愛もあれば、子供から注がれる愛もある。その愛情を感じて」と話し、常に親子双方向の愛情を意識するよう促した。

 講演会は同校のPTA活動の一環で開かれた。同校児童の父母らが参加して牧さんの話を聞いた。

 牧さんは、自身の子育てを踏まえて話を進めた。子供は子供なりに考えていることを説明し「母親として良かれと思うこと、優しさは時にエゴになる」と、子供に向ける一方的な愛情のあり方を考えさせた。

 その上で「常に子供のことを考え、心配しているという人は自分のことを楽しめていない」と指摘。「問題を起こさせてはだめ。失敗をさせてもいけない。忘れ物だってさせない。こんなことを考えないこと」などと話し、こういった正義感が母親としての幸せを遠ざけ、結果として子育てにも影響することを説いた。

 講演会に参加した母親らは、子育てに関する発想の転換を促す牧さんの講話にくぎ付け。真剣な表情で耳を傾け、くつろげる子育てについて理解を深めた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!