05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
教育・文化
2015年11月13日(金)9:02

プロの踊りで魅了/谷桃子バレエ団

狩俣中で「白鳥の湖」上演


「白鳥の湖」第2幕の1シーン=12日、狩俣中学校体育館

「白鳥の湖」第2幕の1シーン=12日、狩俣中学校体育館

 谷桃子バレエ団による公演が12日、狩俣中学校体育館で開かれた。「白鳥の湖」のダイジェスト版が上演され、華麗でかつ力強いプロの踊りで観客を魅了した。狩俣中学校の女子生徒が共演したほか、上演前にはバレエの基本などについての解説が行われた。

 今回の公演は文化庁の「文化芸術による子供の育成事業巡回公演」として実現した。狩俣中学校の生徒と保護者のほか、狩俣小学校、宮島小学校、池間小中学校、宮古特別支援学校高等部の児童生徒も鑑賞した。

 「白鳥の湖」ダイジェスト版では、悪魔の呪いで白鳥の姿にされた美しい姫と王子が出会うシーンを描いた第2幕と、王子の妃選びのため催された舞踏会の様子などを演じる第3幕を抜粋して上演。プロの演技に観客からは盛大な拍手が送られた。

 第3幕の冒頭部分では狩俣中学校の女子生徒が「舞踏会の客人」役として出演しプロとの共演を果たした。

 上演前には「バレエを知っていますか?」と題し、バレエの基本についての実演と解説が行われ、5種類ある足の基本ポジションや手の位置の基本、ジャンプの種類、せりふの代わりに身振り手振りで表現する「マイム」の主なものなどが紹介された。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!