05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
イベント
2015年11月17日(火)9:02

日ごろの鍛錬成果を披露/保存協会・宮古民謡夕べ

多彩な演目で観客魅了


堂々と斉唱する出演者ら=15日、マティダ市民劇場

堂々と斉唱する出演者ら=15日、マティダ市民劇場

 宮古民謡保存協会(久貝哲雄会長)主催の第20回宮古民謡の夕べが15日、マティダ市民劇場で開かれた。伝統の宮古民謡を継承・発展させている出演者らが、歌・三線・箏・太鼓、踊りを披露。観客らは、日頃の鍛錬の成果に大きな拍手を送っていた。

 舞台の幕開けは、祝賀舞踊「とうがにあやぐ」「大世栄」で飾った。同協会の会員らによる重厚な大演奏をバックに賛助出演の久田流池間澄舞踊研究所、久田流根間幸子舞踊研究所の踊り手たちがレベルの高い舞を演じた。

 6月に開催された宮古民謡コンクールで新人・優秀・最高部門に合格した出演者らが、歌・三線を堂々と斉唱。鍛錬の成果を十分に発揮し感動を与えた。

 各部門でグランプリを受賞した関係者らの独唱は、観客らを魅了した。 

 久田流家元久田多香子舞踊研究所、久田流澄の会池田千香子舞踊研究所、琉球箏曲興陽会宮古支部、徳八流砂川政義太鼓研究所、徳八流下地キミ太鼓研究所が賛助出演し花を添えた。

 各民謡研究所の関係者らが出演し、明るい雰囲気に盛り上げた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!