05/03
2025
Sat
旧暦:4月5日 友引 辛 
社会・全般
2015年12月24日(木)9:04

人命救助で運天さんに感謝状/宮古島海保

迅速対応たたえる


山本署長(前列左)から人命救助で感謝状を贈られた運天さん(同右)。後列中央は妻の明美さん=22日、宮古島海上保安署1階会議室

山本署長(前列左)から人命救助で感謝状を贈られた運天さん(同右)。後列中央は妻の明美さん=22日、宮古島海上保安署1階会議室

 宮古島海上保安署(山本雅司署長)は22日、シュノーケリング中に沖合いに流された男性を救助した運天豊さん(城辺吉野)に感謝状を贈呈した。山本署長は「迅速に対処し、尊い人命の救助に成功した」と勇気をたたえた。

 男性は、11月28日午前11時ごろ、新城海岸で一人でシュノーケリングをしていて約500㍍の沖合いに流された。目撃者から救助を求められた運天さんは、「スタンドアップバトルボード(サーフボードの上に乗り、オールを使ってこぐ)」で救助に向い、男性をけがなく救助した。

 感謝状贈呈式後、山本署長は「人の命は紙一重。市民や観光客と協力をしながら、海難事故防止に努めていきたい」と話した。

 運天さんは「男性は大声を上げて助けを求めていた。私が近づいたら安心した様子だった。もっと沖合いに流されていたら大変だった」と当時を振り返った。感謝状を贈られたことに対しては「当たり前のことをしただけ」と語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!