05/03
2025
Sat
旧暦:4月5日 友引 辛 
社会・全般
2015年12月29日(火)9:06

正月準備でにぎわう/歳末商戦が本格化

スーパーにギフト山積み


正月に向け、しめ縄や門松を購入する買い物客の姿も見られた=28日、市内の大型スーパー

正月に向け、しめ縄や門松を購入する買い物客の姿も見られた=28日、市内の大型スーパー

 2015年もあとわずか。年の瀬も迫った28日、市内の大型スーパーでは歳末商戦が本格化し、お歳暮用ギフトセットや鏡餅、しめ縄などの正月用品が飛ぶように売れている。

 特にお歳暮用のギフトコーナーでは食品や菓子、日用雑貨の詰め合わせセットが山積みにされ、訪れた買い物客が送り先の書かれたメモを見ながら購入する商品を見定めていた。

 店舗の入り口付近には、門松やしめ縄、お正月用の玄関飾りなどが販売され、買い物客が足を止めて、商品を選ぶ姿が見られた。
 また、店内には鏡餅コーナーが設けられ、正月ムードを盛り上げている。

 店内のはり紙には、しめ縄や鏡餅は古くから「大安」の日に購入すると縁起がよいとされ、年内の「大安」はきょう29日となっている。

 また、玄関飾りなどは31日に飾るのはあわただしくなることから、30日までに飾ることも紹介されている。

 年末商戦について、ある大型スーパーによると「お歳暮は29日から31日にかけてピークになる。また、鏡餅やしめ縄などもこれからがピークになるので、例年売り切れる商品もあることから早めに購入してほしい」と呼び掛けた。

 28日の夕方ごろから店内は、お歳暮ギフト目的の客や、正月用の買い出し客でにぎわいを見せた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!