04/21
2025
Mon
旧暦:3月24日 友引 庚 
教育・文化
2016年3月13日(日)9:02

27人が〝15の旅立ち〟

島を離れて高校進学へ/多良間中学校卒業式



思い出胸に巣立った卒業生と、担任の平良司教諭(手前中央)=12日、多良間中学校

思い出胸に巣立った卒業生と、担任の平良司教諭(手前中央)=12日、多良間中学校

 【多良間】多良間中学校(本村晃則校長)の第68期卒業式が12日、同校であり、27人(男子14人、女子13人)が慣れ親しんだ母校に別れを告げた。高校がない多良間島では卒業後は島を離れ沖縄本島や宮古島の高校に進学する。式では本村校長が一人一人に卒業証書を手渡した。



 本村校長は「15歳で島を出ますが健康第一、感謝する心、優しい気持ちを持ち、笑顔で毎日が過ごせるように頑張ってください」と激励した。


 伊良皆光夫村長は「新たな道で目標と、自分自身に責任を持ち、思いやりの心を忘れずに、一生懸命頑張ってください」と激励の言葉を贈った。


 在校生が「友達でいようね」を合唱。楽しくすごした中学校生活を思い出し、感極まって目頭を押さえる卒業生もいた。


 卒業生は式後、在校生や保護者が作る花道で紙吹雪を浴びながら門出。父母や在校生から盛大な祝福を受け巣立った。

 学校特別賞は次の通り(敬称略)。
 【9カ年間皆勤賞】高江洲由芽
 【3カ年間皆勤賞】 親里来椰、西筋千華
 【校長特別賞】亀川葵
 【成績優秀賞】西平夏生、高江洲由芽、垣花未来、亀川葵
 【特別活動賞】スポーツ活動=波平空大、渡口竜晴、西筋千華▽文化活動=福原華音▽地域活動=久志勝一、伊良皆裕菜


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!