05/04
2025
Sun
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
産業・経済
2016年4月9日(土)9:05

1個100円で販売へ/あたらす市場で開催

10日の「とうがんの日」PR


キャンペーンへの来場を呼び掛ける新城本部長(中央)ら実行委員会のメンバー=8日、あたらす市場

キャンペーンへの来場を呼び掛ける新城本部長(中央)ら実行委員会のメンバー=8日、あたらす市場

 宮古地区「とうがんの日」キャンペーンが「とうがんの日」の10日、JAファーマーズマーケットあたらす市場で実施される。当日はトウガン1個を100円で販売する即売会や「とうがんカレー」の試食などが行われる。同キャンペーン実行委員会は8日に会見を開き、実施内容を紹介し、多数の来場を呼び掛けた。

 宮古島産トウガンを広くアピールし、消費拡大を目指すことを目的に開催される同キャンペーンは、「とうがんの日」が制定された1998年以降、毎年実施されていて、今回で19回目となる。今年は「ふぁいみーる! みゃーくのうまむぬ とうがん」のタイトルで実施される。

 10日午前8時45分からあたらす市場前でセレモニーが行われ、同9時から即売会がスタート。2㌔前後のトウガンが1個100円で販売される。販売個数は1人2個までで、2000個を準備する予定となっている。また、トウガンを使った漬け物や天ぷら、パイやパウンドケーキなどのスイーツの販売、レシピの無料配布も行われるほか、午前11時からは「とうがんカレー」の試食が実施され、200食が振る舞われる。

 会見で実行委員会委員長を務める新城武一郎JAおきなわ宮古地区本部長は「地域に根差したイベントとして定着していて、毎年2000人以上が訪れ、大変喜ばれている。今回も市民ら多くの皆さんに来場してほしい」と呼び掛けた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!