04/21
2025
Mon
旧暦:3月24日 友引 庚 
社会・全般
2016年5月3日(火)9:04

熊本被災地へ善意/宮古青年会議所

街頭募金の45万円送金


送金した熊本地震災害支援金について述べる下地理事長(左)ら=2日、宮古青年会議所

送金した熊本地震災害支援金について述べる下地理事長(左)ら=2日、宮古青年会議所

 宮古青年会議所の下地盛智理事長と平良勝久副理事は2日、記者会見し、4月に実施した街頭募金活動で寄せられた熊本地震災害支援金45万9599円を日本青年会議所災害支援本部専用口座へ送金したと発表した。下地理事長は「多くの皆様にご賛同、ご協力いただきましたことに心から感謝申し上げます。宮古高校軽音楽部の皆さんも『私たちも協力したい』と賛同を得て募金活動に参加した」と礼を述べた。

 街頭募金活動は4月18~24日までの1週間、市内のTSUTAYA宮古島店前で行った。

 送金された支援金は同本部を通し被災地の支援活動にいち早く活用される。同本部は今月1日よりJC対策本部を移転し、熊本ブロック協議会災害支援本部として統合されている。

 下地理事長は「ゴールデンウイーク以降、宮古青年会議所の会員らは現地に入り、ボランティア支援活動を行う。一日も早い復旧・復興が果たされることを願っている」と語った。

 同会議所の長嶺雄次郎専務理事が同席した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!