04/15
2025
Tue
旧暦:3月17日 先勝 癸 
社会・全般
2016年5月27日(金)9:03

下地市長に義援金託す/熊本地震

本社が市民から募る


下地市長(左から3人目)に義援金を託す平良社長(同2人目)。左は伊志嶺常務、右は久保部長=26日、市平良庁舎

下地市長(左から3人目)に義援金を託す平良社長(同2人目)。左は伊志嶺常務、右は久保部長=26日、市平良庁舎

 宮古毎日新聞社の平良覚社長らが26日、市平良庁舎で、日本赤十字社沖縄県支部宮古島市地区長を務める下地敏彦市長に熊本地震被災者への義援金を託した。

 平良社長は「4月21日から今月20日までの1カ月間で、個人・団体49件から寄付が寄せられた。被災地の皆さんが、一日も早く普通の生活に戻れるよう届けていただきたい」と義援金を託した。

 下地市長は「ありがとうございました。ちゃんと届けます」と礼を述べた。

 熊本地震被災者への義援金は、社告で支援協力を呼び掛け、多くの市民、団体から義援金が寄せられた。この日託された義援金額は80万1580円。

 義援金贈呈には伊志嶺幹夫常務と久保智将総務部長が同席した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!