05/03
2025
Sat
旧暦:4月5日 友引 辛 
イベント スポーツ
2016年6月12日(日)9:07

雨の中、サイクリング満喫/ツール・ド・宮古島開幕

ロードレースに507人エントリー


サイクリングの部で完走目指し、一斉にスタートする参加者=11日、平良トゥリバー地区

サイクリングの部で完走目指し、一斉にスタートする参加者=11日、平良トゥリバー地区

 第9回ツール・ド・宮古島2016(主催・宮古島市ほか)サイクリングの部が11日、平良トゥリバー地区を発着点として行われた。114㌔と83㌔の2種目に計218人がエントリー。あいにく小雨がぱらつく天気の中、伊良部大橋から見る海など宮古島の景色を楽しみながら、それぞれのペースで自転車を走らせていた。きょう12日はロードレースの部が行われる。ロードレース184㌔の部には398人、114㌔の部には109人の合わせて507人がエントリーしている。

 昨年の大会から伊良部大橋がコースに盛り込まれ、距離が114㌔と83㌔に延長された。スタート前の開会式で長濱政治副市長は「あいにくの天気となったが、皆さんのパワーでこの雨雲を吹き飛ばして、しっかりと頑張ってください。安心安全なサイクリングと景色を楽しみながら、全員の完走を祈念している」と参加者を激励した。

 114㌔、83㌔ともに正午、一斉にスタート。伊良部大橋を渡って折り返してくると、114㌔は池間島、東平安名崎、来間大橋を経由して島を一周、83㌔は池間へ向かう途中、宮古特別支援学校手前の大浦北交差点で右折し東海岸へ出て、東平安名崎を回ってトゥリバーへ戻るコースでサイクリングを楽しんだ。

 114㌔に参加した北口啓太さん(24)=大阪府=は「初めての参加。思ったよりも登り坂が多くて結構きつかった。晴れていたら伊良部大橋からの景色はきれいだったと思う。来年も参加して天気が良いときに走ってみたい」。83㌔に家族3人で参加した若代健さん(33)=大阪府=は「3人で完走を目指して楽しくサイクリングしたい。翌日のロードレースにも出場するので、その試走も兼ねて楽しみたい」とそれぞれ語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!