05/03
2025
Sat
旧暦:4月5日 友引 辛 
イベント スポーツ
2016年6月14日(火)9:06

中尾(神奈川)が184㌔初V/ツール・ド・宮古島

女子は仲村(浦添)2連覇


最長の184㌔の部で優勝を確信しガッツポーズでフィニッシュする中尾峻=12日、平良トゥリバー地区

最長の184㌔の部で優勝を確信しガッツポーズでフィニッシュする中尾峻=12日、平良トゥリバー地区

 第9回ツール・ド・宮古島2016(主催・同実行委員会)は12日、タイムを競うロードレースが行われた。最長の184㌔の部では中尾峻(31)=神奈川県=が5時間22秒のタイムで初優勝を飾り、女子は仲村陽子(43)=浦添市=が5時間46分51秒で2連覇を達成した。114㌔の部は大学生の酒井駿(19)=神奈川県=が初出場で初優勝。女子は足立リカ(40)=愛知県=が制した。

 同大会は「スポーツアイランド宮古島」をPRし、観光振興とサイクルスポーツの普及による健康増進に寄与することが目的。初日の11日は114㌔と83㌔のサイクリングが行われた。

 今回は過去最多の713人がエントリー。伊良部、来間、池間の三つの大橋を通る絶好のロケーションで行われた。

 サイクリングは雨に見舞われたが、ロードレースは天気が回復し、それぞれの部で練習の成果を競った。

 沿道には、大勢のボランティアが高速で走る選手たちにタイミング良く飲料水などを手渡し、各交差点では警察署員と一緒になって選手たちの安全を確保。エードステーションでは、自転車を降りた選手たちと交流を深めた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!