04/22
2025
Tue
旧暦:3月25日 先負 辛 
政治・行政
2016年6月25日(土)9:06

「多くの市民が賛成」/自衛隊配備

池間豊氏、一般質問で強調


4氏が登壇し下地市長の考えをただした市議会一般質問=24日、議場

4氏が登壇し下地市長の考えをただした市議会一般質問=24日、議場

 市議の池間豊氏は24日、開会中の市議会(棚原芳樹議長)6月定例会一般質問で、宮古島市への陸上自衛隊配備計画について「多くの市民が自衛隊配備はすべきであると思っている」「この議会でも9割以上の議員が賛成で、圧倒的多数で容認している」などと述べ、下地敏彦市長に「これ以上の民意はないと思う。こういう絶対的な民意を背景にして、堂々と自衛隊配備を進めていくべきだ」と述べ、配備に向け積極的な取り組みを求めた。



 池間氏は質問で「(自衛隊配備で)なぜ市民の間で混乱が起きているのか」と指摘。「私が思うに、地下水審議会の議事録公開の請求に応じなかったり、学術部会の調査報告書を修正要求したりとか、そういった姑息なことをしようとするから市民の不信、不満につながる」と持論を展開した。


 その上で「市議会では(議員)26人中、20人以上が賛成している。市長も市民の負託を受けて本市のトップリーダーとして賛成している」と述べ、宮古島への自衛隊容認は「民意」だと主張した。


 下地市長は、同質問には見解を示さなかったが、池間氏が「(自衛隊配備で)なぜ市民の間で混乱が起きているのか」との質問には「本会議において、旧大福牧場周辺での大型工事などの建設は認めないと表明したことから、ある程度平常に戻っているものだと考えている」と述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!