04/22
2025
Tue
旧暦:3月25日 先負 辛 
社会・全般
2016年6月29日(水)9:01

宮古の魅力発信に意欲/ミス沖縄の森田、新里さん

離島研修で本社訪問


宮古島の魅力発信に意欲を示すミス沖縄の森田さん(左)と新里さん=28日、宮古毎日新聞社

宮古島の魅力発信に意欲を示すミス沖縄の森田さん(左)と新里さん=28日、宮古毎日新聞社

 2016ミス沖縄の森田久美子さん(八重瀬町出身)と新里由香さん(那覇市出身)が28日、宮古毎日新聞社を訪れ、27日から1泊2日の日程で離島研修を宮古島で行ってきたことを報告。自分たちの目で見た宮古島の魅力の県外発信に意欲を示した。

 森田さんと新里さんは滞在中、宮古本島と宮古島の離島である伊良部島、下地島、来間島、池間島、大神島を訪問したほか、クルーズ船「モンブラン」や池間島海底観光のグラスボートに乗船し、サンゴ礁や美しい海を鑑賞。「宮古の離島に行くことで古くからあるものと新しいものを見ることができ、宮古島を満喫することができた」などと感想を語った。

 研修を終え森田さんは「宮古島はレンタカーがあれば島々を回ることができるので、三世代での旅行でも誰か運転できる人がいれば体力に不安のある年配の人でも観光ができることを伝えていきたい」。新里さんは「今回、離島を回ってそれぞれの橋から見える海のきれいさに違いがあることを知った。島ごとにそれぞれの楽しさがあることを知らせていきたい」と抱負を語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!