05/03
2025
Sat
旧暦:4月5日 友引 辛 
イベント
2016年8月4日(木)9:04

「演奏見に来てね」/青少年国際音楽祭

9日にマティダ


みやこじま青少年国際音楽祭に多くの来場を呼び掛けた奥平さん(左)と近藤さん=3日、本社

みやこじま青少年国際音楽祭に多くの来場を呼び掛けた奥平さん(左)と近藤さん=3日、本社

 9日にマティダ市民劇場で開催される「みやこじま青少年国際音楽祭」に向け、同実行委員会の天野誠副会長と出演する市ジュニアオーケストラでバイオリンを担当する奥平凛々愛さん(平良第一小5年)と近藤花音さん(南小5年)の3人が3日、本社を訪れ「ぜひ、多くの市民が会場に訪れ、私たちの音楽祭を楽しんでほしい」とPRした。当日の開場は午後5時30分。開演は同6時。

 天野副会長は「ジュニアオーケストラの成長ぶりも見に来てほしいし、台湾からも素晴らしいゲストが訪れて演奏してくれるので楽しみにしてほしい」と呼び掛けた。

 奥平さんは「本番は来場者の拍手が鳴りやまないような演奏をしたい」と意気込み、近藤さんも「聞いてくれた客が『すごかった』と驚いてくれるような音楽祭にしたい」と笑顔で話した。

 今回は「日本・台湾を代表する二胡、バイオリン、チェロ奏者と宮古島の子供たちが紡ぐ一期一会の瞬間」と題して、台湾から二胡奏者の郭珊如さん(国立台湾師範大学国学団二胡首席奏者)、チェロ奏者の陳建安さん(国立交通大学音楽研究所教授・台北)を招いて行われる。

 そのほか、日本フィルコンサートマスターの木野雅之さん、宮古島市ジュニアオーケストラも出演し、クラシックの名曲や台湾の民謡、「涙そうそう」などを演奏する予定。

 チケットは全席自由で前売りは1000円。当日券は1500円。TSUTAYA宮古島店、ブックスきょうはん、ファミリーマート、島の駅みやこで販売している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!