05/03
2025
Sat
旧暦:4月5日 友引 辛 
政治・行政
2016年8月20日(土)9:05

宮古島市13・85%/18、19歳投票率

参院選 県は42・58%

 【那覇支社】県選挙管理委員会は19日までに、7月10日に投開票された第24回参院選での18歳と19歳の投票率(速報値)が42・58%だったと発表した。県全体の投票率54・46%を11・88ポイント下回った。宮古島市は13・85%となり、同市選管では「思っていたより低かった」と話した。

 今回の参院選は、選挙権年齢を「18歳以上」に引き下げる改正公選法が今年6月に施行されてから初めての国政選挙だった。新たに選挙権を得た18歳と19歳の投票率が注目されていたが、県全体を大きく下回る結果となった。

 ただ、比較的近い全体投票率52・36%だった2014年衆院選での20代有権者の投票率32・43%と比べると、10・153ポイント上回った。

 また18歳の投票率は46・07%で、18歳と19歳の平均を3・49ポイント上回った。高校など教育現場での啓発活動は、一定の成果を上げたとみられる。19歳の投票率は、38・99%にとどまった。

 今回の参院選での当日有権者数は、18歳が1万6619人、19歳が1万6231人の計3万2850人。うち実際に投票したのは18歳が7657人、19歳が6329人だった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!