05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
社会・全般
2016年9月1日(木)9:02

「交通安全は家庭から」/母の会

チラシ配布し事故防止啓蒙


訪れた買い物客らに交通安全を訴えるチラシなどを配布する会員ら=31日、市内スーパー前

訪れた買い物客らに交通安全を訴えるチラシなどを配布する会員ら=31日、市内スーパー前

 県交通安全母の会宮古支部(島尻清子支部長)などが31日、市内大手スーパー前で交通事故防止を呼び掛けるキャンペーンを実施した。「ながらスマホ」や飲酒運転の危険性などを訴えた、チラシやステッカーなどを買い物客らに配布し、交通安全を啓蒙(けいもう)した。

 開始式で同母の会の本永安子副支部長が「高齢者はもちろん、1日からは新学期が始まる。お母さんから交通安全を啓蒙しよう」とあいさつした。

 宮古島署交通課の中地誠課長は「管内では夏休み期間中は、子どもが被害者となる人身事故は発生しなかった。これも皆さんの日ごろの協力のおかげ」と警察署との連携で家庭から交通安全を訴える活動に感謝した。

 宮古島地区交通安全協会の新里孝行会長は「交通安全は家庭からとの考えで活動してもらっている。飲酒運転に関しても、家庭でしっかり見守り、飲酒運転させないようにしてほしい」と述べた。

 この日は、県下で同母の会が一斉に、交通安全を呼び掛けるキャンペーン活動を実施した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!