05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
社会・全般
2016年9月22日(木)9:02

ため池沿いに不法投棄ごみ/伊良部深底地区

市、警察「断じて許せない」


不法投棄されたごみを確認する市職員と宮古島署員ら=21日、伊良部深底地区

不法投棄されたごみを確認する市職員と宮古島署員ら=21日、伊良部深底地区

 市農地整備課職員と宮古島署員らが21日、伊良部島の深底地区にあるため池のフェンス沿いに、不法投棄されたとみられる多くのごみを確認した。伊良部土地改良区の職員が15日に発見し、市農地整備課と宮古島署に通報した。同課の松原清光課長は「捨てた者を特定し、厳しく対処したい」と話した。

 ごみは酒や炭酸水、ビールなどの空き瓶が多く、市道とため池のフェンス沿いの間に、約3・5㍍四方の広さで投棄されている。伊良部土地改良区の吉浜哲也事務局長らが先月24日に、同ため池に設置されている「立入禁止」の看板を確認した際にはごみはなかった。

 台風16号の接近に備え、吉浜事務局長らが15日、対策のために来た際、この不法投棄を見つけ、通報した。

 同課の松原課長は「観光地として市民みんなできれいにしているときに、一部の心ない人のこのような行為は断じて許せない。市の環境美化活動が損なわれてしまうので、絶対不法投棄はしないよう呼び掛けている」と述べ、同課はこのような行為に対し、厳しく対処していく方針を示した。

 市は今後、この不法投棄ごみから投棄者を特定する作業を進める。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!