04/21
2025
Mon
旧暦:3月24日 友引 庚 
イベント
2017年1月16日(月)9:01

西辺小チームが優勝

キッズ野菜料理コンテスト/JAおきなわ


決勝大会で優勝した「西辺グルメキッズ」の(前列左から)赤嶺さん、川満さん、橋本さん、盛島さんら=14日、那覇市の県学校給食会

決勝大会で優勝した「西辺グルメキッズ」の(前列左から)赤嶺さん、川満さん、橋本さん、盛島さんら=14日、那覇市の県学校給食会

 【那覇支社】第9回JAおきなわキッズ野菜料理コンテストの決勝大会が14日、那覇市の県学校給食会で行われ、宮古地区代表の「西辺グルメキッズ」チームが優勝の栄冠に輝いた。

 チームのメンバーは、西辺小6年の川満みなみさん、赤嶺深愛(みあ)さん、橋本和佳(のどか)さん、同3年の盛島みくさんの仲良し4人組で、料理のテーマは「家族で食べるがんずぅーさ いちばん料理」。

 宮古島産のパパイアやヘチマ、トウガン、島とうふなどを使い、苦手な野菜を食べやすくし、見て楽しい食べて美味しいレシピ(献立)として、「野菜たっぷりのヘルシードライカレー」、「生春巻きのパイナップルソース添え」の2品を作った。

 リーダーの川満さんは「緊張したけど、とてもうれしい。時間内でできるように、みんなで協力して頑張ったのが良かった。春巻きは宮古で練習した時よりも上手にできた」、赤嶺さんは「優勝してびっくりした。春巻きは太くなると食べにくいので巻き方に気を付けた。練習では数や量を間違えないよう何度も話し合った」と感想を述べた。

 さらに、橋本さんは「驚いている。学校でも先生に食べてもらい、アドバイスを受けたのが良かった。トウガンとナンコウをくり抜く時に、丸くなるよう頑張った」、盛島さんは「うれしい。ご飯を炊くのとカレーソースを作るのを担当した。いつも通りにやって、うまくできたので楽しかった」と笑顔で話した。

 審査講評した管理栄養士の山城尚子さんは、「パイナップルソースは良いアイデアだと、ほかの先生方もほめていた。ニガナで巻いた春巻きは、苦みがソースで緩和されて柔らかくなりおいしかった。くり抜き野菜もしっかり下味が付いていた」と高く評価した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!