04/21
2025
Mon
旧暦:3月24日 友引 庚 
環境・エコ
2017年1月17日(火)9:03

小・中学生8人を表彰/海上保安庁

青い海図画コンクール


賞状を手にする入賞者たち=15日、平良港港湾合同庁舎

賞状を手にする入賞者たち=15日、平良港港湾合同庁舎

 第17回未来に残そう青い海・海上保安庁図画コンクールの表彰式が15日、平良港港湾合同庁舎で行われた。宮古地区から入賞したのは海上保安友の会沖縄支部会長賞が2人、宮古島海上保安部長賞3人、海上保安協会沖縄宮古支部長賞3人の合計8人の小中学生。久留利彦宮古島海上保安部長らが入賞者に賞状を授与した。

 海上保安庁は海洋環境保全思想の普及や活動の一環として、海上保安協会の協力を得て同コンクールを開催している。

 今回は全国で3万3298点、県内から710点(うち宮古島地区184点)の応募があり、その中から入賞作品が選ばれた。

 子供たちは海を泳ぐ熱帯魚やマンタ、亀、色鮮やかなサンゴなどを自由な発想で伸び伸びと描いた。入賞作品は23日から27日まで、宮古島市役所1階ロビーで展示される。

 南小学校1年生の友利隆誠君は「賞状とうみまるくん(海上保安庁のマスコット)をもらえてうれしい」と笑顔いっぱいだった。

 入賞者は次の通り。

 【海上保安友の会沖縄支部会長賞】仲間友美(久松小2年)=小学生低学年の部▽與那覇紫元(平良中1年)=中学生の部
 【宮古島海上保安部長賞】兼島美帆(南小3年)=小学生低学年の部▽西里莉璃(城辺小6年)=小学生高学年の部▽川満朋美(平良中3年)=中学生の部
 【海上保安協会沖縄宮古支部長賞】友利隆誠(南小1年)=小学生低学年の部▽佐渡山風羽(東小5年)=小学生高学年の部▽吉濱徳人(平良中1年)=中学生の部


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!