04/13
2025
Sun
旧暦:3月15日 大安 辛 
産業・経済
2017年1月27日(金)9:04

ネットで注文、配達OK/イオン琉球

マックスバリュ西里店で開始


ネットで注文し自宅まで届ける「ネットスーパー」のサービスを開始したマックスバリュ宮古西里店=26日、同店

ネットで注文し自宅まで届ける「ネットスーパー」のサービスを開始したマックスバリュ宮古西里店=26日、同店

 イオン琉球(本社・南風原町、坊池学社長)は、ネットを利用して商品を注文し、自宅に届ける「イオンネットスーパー」を25日夕から、また、店舗で買った商品をその日のうちに自宅に届ける「お買い物らくらく宅配便」のサービスを26日から、それぞれマックスバリュ宮古西里店でスタートさせた。ネットスーパーは、約1万点の商品をネットで注文すると、定められた時間帯で自宅に配達するシステム。同社では、共働き世帯や、子育て中の母親、高齢者などへの利用に期待している。平良地区の約1万2000世帯が対象だが、要望があればエリアを拡大する方針。

 イオン琉球のネットスーパーは2010年に那覇店でスタート。現在は県内41店舗中、宮古などの離島を含め16店舗で実施している。宮古南店は段階を経て実施する予定だ。

 同社管理本部広報担当の喜納優子さんは「仕事の空き時間を利用して注文すれば、帰宅に合わせて商品が受け取れる。時間が有効に活用できるほか、お米やケース買いの飲料水など重量がある商品でも気軽に注文することができる」とメリットを強調した。商品は常温、冷蔵、冷凍に対応のケースに入れて配達する。

 1000円以上注文すれば配達無料。1000円以下は、108円の配達料が発生する。

 また、「らくらく宅配便」は、店舗で直接買った商品を自宅に届けるシステムで、喜納さんは「買い物をした後、商品を車に乗せることが大変なお年寄りや、子供連れの買い物客には便利だと思う。一度にたくさん買えるというメリットもある」と利用を呼び掛けた。対象エリアはネットスーパーと同じで、状況を見てサービス範囲を広げる考え。

 「ネットスーパー」は会員登録が必要。問い合わせは、マックスバリュ宮古西里店(電話74・2255)まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!