04/12
2025
Sat
旧暦:3月15日 大安 辛 
イベント
2017年2月19日(日)9:03

「ツバキの魅力に触れて」/第10回つばき祭り

ジロー楽園できょうまで


陳列されたツバキや絵画などを鑑賞する来場者ら=18日、ジロー楽園

陳列されたツバキや絵画などを鑑賞する来場者ら=18日、ジロー楽園

 第10回つばき祭りが18日、城辺長間のジロー楽園で始まった。19日まで(午前10時~午後5時)。主催した宮古島椿の会(砂川次郎会長)は「この祭りで、ツバキの魅力に触れてほしい」と、市民らの多くの来場を呼び掛けている。



 会場には約20鉢のツバキの鉢植えの他、ツバキの切り花の一輪挿しや、砂川泰彦さんの「百点」絵画展なども同時に催されている。


 砂川会長は「ツバキは花が咲くと、野鳥や昆虫が集まり、人も集まってにぎやかになる。盆栽や防風林にも使える。つばき油や、その絞りかすは、農薬変わりの役割を果たすので貴重。ツバキはいろいろな特徴を持っているので、祭りに足を運んで、ツバキを勉強してほしい」とツバキの魅力を語った。


 会場には宮古島で栽培、収穫されたコーヒーが試飲できるコーナーも設けられている。また、宮古島産のつばき油や、関連製品が祭り期間中は同楽園の販売コーナーで安価で購入できる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!