04/21
2025
Mon
旧暦:3月24日 友引 庚 
社会・全般
2017年3月8日(水)9:04

「戸締まり用心、火の用心」/春季火災予防運動

園児ら約150人が防火パレード


園児らはパレードをしながら、「火の用心」の歌を元気に歌い、防火をアピールした=7日、市場通り

園児らはパレードをしながら、「火の用心」の歌を元気に歌い、防火をアピールした=7日、市場通り

 「戸締まり用心、火の用心」-。2017年春季全国火災予防運動最終日の7日、宮古島市幼年・少年防火クラブの保育園児ら約150人が、西里、市場、下里通り約1㌔をパレードして「防火」をアピールした。

 スタート地点で行われた出発式で、市消防本部警防課の新里栄作課長補佐が「地域の皆さんたちに、大きな声で元気よく『火の用心』の歌を歌って、火の大切さや火の怖さを知らせましょう」と、園児らに呼び掛けた。

 市防火委員会の下地順子会長(ひばり保育園副園長)が「私たちにできる範囲で、火の用心に努めましょう」とあいさつした。

 パレードに参加した七つの保育園などの園児らは、そろいの法被を着て「タバコのポイ捨てはやめましょう」「つけたなら、消すまで責任、火の始末」などと書かれたプラカードを手に拍子木を打ちながら「火の用心」をアピールした。 

 このパレードには、市消防本部から職員11人が参加した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!